以前車内放送動画としてあげたこれ
動画説明欄に「久方ぶりに復活したけどすぐ消滅したよ」って書こうと思ったんですよ
じゃあいつ消えたのって話なのでWikipedia見たら、
2012年を境に消えたらしいです
でもネットで調べても当時の時刻表なんか出てこないし、だいいちWikipediaなので🤔
じゃあどうする、ってことで
行くぜ‼
“NATIONAL DIET LIBRARY”
上川内行き列車について調査するためだけに国立国会図書館に行くオタク
定期券で安く行けるから安心!
学校行くついでに寄るつもりだったのが、緊急事態宣言で休講になったので本当にこのためだけに東京に行くことに
入場が抽選予約制なのでゆるして
てかそもそも喋れる場所じゃないしいいよね
で調べた結果なんですが、やっぱり嘘でした
正確には1日朝1本だけの上川内→川内の区間列車が2012年度ダイヤ改正で消滅した、ってことだそうです
上川内行きの列車は肥薩おれんじ鉄道移管後は、2020年まで一度も定期列車としては設定されてません
資料は撮影禁止なので時刻表そのものは載せられません
ごめんね
んで、上川内行きはJR時代の2003年まであったらしい
川内→上川内の1区間のみの列車はなくて、全て西鹿児島以遠からやってくる列車です
てか8往復もあったんすね これは意外
で、2004年の肥薩おれんじ鉄道移管後は先の上川内発川内行きが1本残るだけになったと
じゃあ上川内行き復活は16年ぶりということになりますね
またひとつ賢くなってしまった
おわり