九州のごみすてば

九州のごみすてば

あああああ

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

音雲更新

時間が久々にとれたので記事の更新をば 聴きなさい

ケータイの待ち受け

は今までデフォルトのやつを使ってたんですが、 刺激がひとつまみ欲しいのでようやく変えてみた メイン機 クッソかわいすぎるが 心の奥底に眠っていたオタク=ハーツが呼び覚まされた気がしないでもない 「まほろまてぃっく」っていう昔のアニメらしいです

キハ66・67系引退

6月末をもって運用を終了するとのこと 時代だねえ ちょっと前まで腐るほどいたんですけども そういや近頃大村線の駅名標がリニューアルされたらしい? そこらへん久しく訪ねてないんだよな 再訪したみ

石川雄洋

栄冠掴むその日まで 恐れず飛び込めベースへ 君の熱き血潮で 燃えろ雄洋 雄洋ありがとーー!!!!押すなーー!!!!押さないでーーー!!!!!!フラッシュ焚くなー!!!邪魔なんだよ下がれーーー!!!\コ〜ンギョ〜コンギョ〜コンギョガップロ〜〜/お…

打てん中止

閉店ガラガラ なんと横浜負けなかった 強すぎて謝謝 敗北を知りたい それとJスポオンデマンド契約した意味よ 無駄に金を使ってしまった 破産不可避

横浜ベイスターズ

これで自力優勝消滅らしい 笑っています 42試合での消滅は球団2位タイですって ありえん弱みが深い 弱すぎてヨワヨワの実の実力者になった 横浜をなめんじゃねえ

10000回再生

1万回再生きたねこれ 優勝おめでとう作新学院高等学校 昨日気まぐれで覗いてみたら9997回再生だったので見守ってみました 動画説明文が恥ずかしい限り でも今さら編集しません 黒歴史から逃げてはいけない JR九ピーがんばえ^~ ところで、「次回作」ってな…

横浜ベイスターズ

TOKYO MXの通販番組にQVC福島とシス本さんが出ていた

ついでに宮本和知も出ていた 今日の13時50分頃 テレビに映るだけで面白い人 シス本さんがOBSNになってて時の流れを感じる 歳ぃ・・・なのにぃ・・・

横浜DeNAベイスターズ

12球団最弱先発ローテを抱えながらの地獄の9連戦 終わってみれば6勝3敗 なんと 5月はここまで4勝1敗 勝率 .800 強すぎて申し訳ない 優勝待ったなし さーて次回のカードは 『横浜で非常に強い球団』 横浜ベイスターズ

Rakuten Hand

my new gear... 楽天回線新規契約で実質タダの白い手をお買い上げした 実はこれ在庫ラスト3だったりする 入荷するまで購入ページでF5連打したのはいい思い出 4月3日に購入して今日届いたんで、発送に1か月かかったらしい ちっせえ ちっせえ ちっせえわ 確か…

肥薩おれんじ鉄道・上川内行き列車の歴史

以前車内放送動画としてあげたこれ 動画説明欄に「久方ぶりに復活したけどすぐ消滅したよ」って書こうと思ったんですよ じゃあいつ消えたのって話なのでWikipedia見たら、 2012年を境に消えたらしいです でもネットで調べても当時の時刻表なんか出てこないし…

横浜DeNAベイスターズ

まさかの阪神戦で連敗脱出ですよ 完全に相手の自滅に助けられたけども 4安打7得点はさすがに草 不調の牧をスタメンから外したのは英断だったと思う あと得点圏グロい佐野にようやくタイムリーが出たのも大きい 8回の交錯は実にベイスターズらしいミスでしたね…

横浜ベイスターズ

快進撃!10連敗! エラーが決勝点なのが最高にベイスターズ 4回のパルプンテが無ければ点取られてたし、エラー関係なしに負けてはいた オワオワリ

肥前山口駅、「江北」駅への駅名改称決定

2021年04月21日(リンク)長崎本線 肥前山口駅の駅名改称について 噂程度にしか思ってなかったけど、マジで変えるんすね 余命宣告を受けた駅名標 これで駅名に「肥前」が連続するのが6駅に減るわけか 駅名改称や新駅設置となると車内放送の合成音声化が懸念…

横浜ベイスターズさん

地味にやばい 防御率5点台で爆笑した失点数が文字通り桁違いで草 あまりにも弱すぎてこれになってる やっぱり暗黒球団を贔屓にすると、負けてもダメージ感じないからいいですね おらワクワクすっぞ ここまで来たら伝説を作ってほしい

訪問したお店にマスク拒否男が出現したらしい

店名は隠されてたけど、ニュースに映る内装に見覚えがありすぎる 館山駅前の館山食堂、8月末に行ったことあるんすよね うわ、あそこじゃん!みたいな 名物の天丼が売り切れで、代わりに刺身の丼ぶりを摂取した記憶 天丼喰らいて~‼ それにしてもマスクひとつ…

JRの「乗車拒否」について、社会福祉の観点からお気持ち表明

伊是名氏が「乗車拒否された」という実体験を通して、障害者への合理的配慮に関する問題提起をしたことについて、いろいろと話題になっています。 今回は真面目なお話で、社会福祉を専攻している一学生としてお気持ち表明させてほしいです。 先に言うと、「…

横浜DeNAベイスターズ

開幕投手の阪口、ナイスピッチングでしたね これは紛うことなき横浜のエース 三浦監督白星スタート めでてえ

横浜ベイスターズ

とりあえず真顔で笑ってます

日豊本線 日向新富行きが爆誕してた

youtu.beなんとワンマン放送が対応しているらしい JACROSはどうなんでしょうね最終列車高鍋行きとか、青島行き増発とか、特定日の海幸山幸増発といい、地味に宮崎がアツい

横浜ベイスターズ

横浜ベイスターズ

au→povoに切り替えるなどをした

ホントに申し込んだだけで終わり simカードの交換とかAPN設定とか全く必要なかった めっちゃ勉強したのに 家族はそういうことに全く無頓着なので、取りあえず自分だけ変更忠告しても鬱陶しがられています いろいろ勿体なさすぎる ケータイ回線・契約の知識は…

勝ったDe

また、来ちゃった リニューアルオープンしたとはいえ、そんなに変わってない気が ただ、メラド外野名物の芝生席は普通の座席になりましたね 座席にクッションがついたのは地味にありがたい あと緑色のひび割れ通路もすっかり綺麗に オタクはすぐこういうのを…

特急ゆふがワンマン列車に

平川ボイスっすか いいね のりたみが強すぎてのりたまになった 平川の博多パーツって乗換案内を除けばこれが初では

オタク、西武遊園地駅に行く

来ちゃった 地元で何度か行ったことはあるが取材したことはなかったので、葬式をした 取材したところで意味はありません 何のための取材だよ 多摩湖線国分寺駅がガヤガヤしてるなと思ったが なんと自分が来た直後にホームドアが稼働し始めたらしい ホームド…

JR九州特急車内自動放送が大幅に簡素化

前の続きですが、 「愛称名、発車時刻、指定席・自由席等の設備案内、乗換え案内放送を削除」 「必要により車掌の肉声放送で対応」 ソースはJR九州労組の業務速報らしい 『愛称名』が何を指しているのかは不明 乗換放送、座席案内放送の削除は本当でした そ…

フクチカ博多行きの車内放送をアップした

見なさい フクチカ博多行きはオタクの義務教育ですが、動画上げてる人って意外といないもんですね どしどし収録しなさいね

駅名標wikiさん

に画像とか投稿させてもらってます ダイヤ改正だし今までに撮ったやつぶっ放すか~ と思っていろいろアップしてるんですが タイミング悪いことに、丁度wikiが荒らされてるようでちょっと困った 荒らしてるのは僕じゃないですよ あんな面倒くさいことやる気力…

彦山駅の解体が決定

(リンク)日田彦山線 彦山駅再整備に伴う駅舎撤去について 下グレーの国鉄型駅名標はどこに行くんでしょうね