2021-01-01から1年間の記事一覧
受けた講義の単位 無事全部取って勝ち申した👍 1つ地獄みたいな講義があって、ギリギリD判定で冷や汗かいた あれはもう受けたくないひとまず残り42単位ですか
聞くところによれば 例えば「ソニック ○号です」「かもめ ○号を」だったのが、「ソニックです」「かもめを」というフレーズに変わった模様 つまるところ号数の案内が廃止されたとのこと 先日廃止された有明の車内放送のような感じらしい これは想定外ですね …
全部合成音声かと思ってたが、フクチカの車内放送担当されている方(長瀬じゃないほう)が新録したものもちゃんとあるようで安心 一部の地下鉄車両で流れるらしいですね 筑前前原までしか行かないとはいえ、全部合成になるよりは幾分マシではある となると運用…
これ見てください 「JR九州(九州旅客鉄道)とNSD、HOYAは(中略)列車内自動放送アプリを開発、使用を開始することを発表した。」 「日本語、英語など4か国語音声データをソフトウェア上で作成」 終了 【追記】 こっちで明確に書いてありました お? 「JR九…
親に向かってなんだそのMSゴシックは パソコンがあれば0円で再現できます よかったね! おまけ 駅アイコンはちょっと厳しい
オ=タク 図書カード¥6,500分をもて余してるので、買うをするなどした 図書カード、世のオタクは漫画やラノベに使ったりするんだろうけど 自分は全く読まないので、オタクでわない 有効な使い方を探しています
突然すぎて脳がバグっています プレスではわからんけど、既に駅に案内が貼ってあるみたいっすね 車内放送 三浦&クリステル・チアリボイス確実ですやんか これ筑前前原以遠まで直通するワンマンも三浦で吹き替えてそうですね さすがに103系ワンマンは平川ボ…
些細と言われたらそれはそうなんですが (収録日:2020.03.04) 『日奈久・佐敷・水俣方面』 「日奈久」って日奈久温泉のJR時代の旧駅名なんですよ JRの頃から遠隔放送があったとはちょっと考えづらいので、おそらくミスでしょう あるいは地元の人に馴染みの…
見なさい これ地味に編集が面倒くさいのですわ とはいえ下車動画とは雲泥の差ですが 書体がほぼ全て新ゴというのも味がないですな つくづくpack for vistaを買っておいてよかったと思ふ
日田・善導寺・豊後三芳・有佐・日南・彦山に残ってるらしい →日田・有佐・日南は撤去、彦山は駅解体 あともう2駅だけですか??? やべえだろ 豊後三芳はアレなので、もう実質善導寺だけじゃん 消滅も時間の問題ですね 豊後三芳、すみ丸じゃなくてナール な…
5枚目がヤバヤバのヤバ カメラの電池切れでスマホでの撮影 予備バッテリーは買うべき
昨年10月に撮った駅名標画像を公開していく 築城駅 築城ではなんと、国鉄型の駅名標が取り換えられてた! ホームに降りてはないですが、駅舎に張り付けられているので取り換えられたと考えていいでしょう… 豊前松江駅 いわゆる偽ゴナ。 これも壁に張ってあり…
コインを稼ぐとランダムでパーツが解放されるシステムなんですけど、 最強マシンが全く出ない 運に見放されることには定評があります ハナチャン、そらまめ、パタテンテンあたりがバカつよいらしいですが それぞれアンロックに1900枚、2600枚、2900枚かかり…
徒然なるままに、日暮らし、ぱそこんに向かひて、はますた現地の写真を眺むれば、すためん発表の動画を発見 5人も消えてて草 草じゃないが 外国人はいつ戻ってくるんですかね そして巨人は田中俊太までスタメンという 梶谷、井納がスタメンのこの日は奇しく…
牧駅の駅名標は調べても、九州によくあるタイプ*1の建植型しか出てこないんですが 実は国鉄型の駅名標もあります。 車内から撮影(2019.09.09) ただでさえホームが狭い駅なのに、まあ見づらい場所にあるもんだと当時は感心した記憶。 これホームにいる人は…
空耳アワーで知ったのが先だから、マリンでDJやってると知ったときは驚いた 空耳役者としては、その絶妙な顔立ちが板についてるよね 空耳アワーはいつ再開するんでしょうか
@現川駅 久大本線が復旧したと思いきや、デカいニュースが飛んできました。ブログも緊急更新。 表題の通り。3月11日にやるそう。 キハ66系を差し置いて消えるとは思わなかったな… ラストランの後は大分熊本鹿児島に転属されるらしい。 大村線から平山ボイス…
豪華なツーショット @豊後森駅 めでてえ ちょっと調べてみると、豊後中村駅の茅葺きの屋根がふき直されたらしい 茅葺きだとは知らなかった 豊後国分行きもそのまま消えるんじゃないかと思ってたけど、いつの間にか復活してた ちょっとこれは予想外 比較的短…
意識が戻ったと思ったら 財布から6,000YENが無くなって、足元にこんなものが落ちていた 怖すぎ やるぜ!
ゲームのデザインや演出がクッソ綺麗でたまげた テーブルゲーは普段まったくやらないですけど面白いっすね というか、普段からゲームをパワプロのソシャゲしかやらんので衝撃がスゴい Xboxを作ってるだけあるなあ 飽きるのに4,5日間もかかりました
来年度から授業の大部分が対面になるらしい 陰キャなので泣いてます 6時起きとか嫌すぎる
早速情報発信したかったこのネタについて、分かる範囲で列挙していきます。 あくまで「ダイヤ改正が影響して」聞けなくなると「思われる」放送のみ取りあげています。予防線を張っていくスタイル 随時更新するかもしれないししないかもしれません 特急「有明…
個人が趣味でやってるくせしてこんなタイトルにするのも仰々しい話ですが、今後このブログを活用しようかと考えてます。 というのも更新頻度の激減したTwitter(https://twitter.com/ArchivE_NcaxaR)ですが、いろいろあってもう使う予定はありません。別のア…